咳喘息と言われ続けた私が重症気管支喘息だった話

私は数年前から気管支喘息を患っていて、ついに先日念願の気管支喘息の診断を貰いました!

自分で書いていても意味が分からないけど、つい先日そのような事になったので事の経緯でも綴っていこうと思います。

私は小さい頃に小児喘息がありましたが、小学生の頃に一旦完治しました。
…が、大人になってからまた発作が起き気管支喘息と診断され治療を続けていました。
自分で言うのもなんですが薬の飲み忘れなどもほぼ無く割と真面目に治療を続けていました。


ところが去年の秋頃、久しぶりに発作が起きてしまったのでかかりつけ医の所へ。
念の為、胸部X線と血液検査を受け異常が無かったので持病の気管支喘息が悪化したのだろうということでした。
とにかく息が苦しかったので、当時使っていたレルベアという吸入薬よりもう少し強いシムビコートという薬を出して貰い数日様子をみることに。
ところが、数日経ってもなかなか良くならなかったので再びかかりつけ医の所へ行くと呼吸器の専門医がやっているクリニックを紹介してくれました。(かかりつけ医は呼吸器の専門医ではなかったので)

そこですぐに紹介して頂いたクリニックへ行き、
そこで再び胸部X線と血液検査をしました。
血液検査の結果は後日出る為、胸部X線と問診の結果『咳喘息』と診断され、咳喘息というのは喘鳴(ゼィゼィヒューヒュー)がなく息苦しさもないが咳が止まらなくなる病気と説明されました。
が、私は確かに喘鳴はなかったのですが咳もそこまで出ず、SpO2も正常の範囲内でしたがとにかく息苦しい状態がずっと続いていたのでその場で「でも息が苦しいんですが…」と言うと「咳喘息なんだから苦しい訳ないです」と言われリンデロンの点滴だけ受けて帰されました。
その時点でこの病院はやめようと思っていたのですが、血液検査の結果が出たのでクリニックに来て欲しいと言われ再びクリニックに行きました。
そこで、血液検査の結果から『百日咳』だと言われました。聞くと、百日咳のウイルス?の抗体が陽性であったとのこと。
抗体が陽性ということは体内に抗体があるということでは?
流石に開いた口が塞がらなかったです。
それからそこのクリニックには全く行っていません。

そして次は近くの少し大きな病院へ行くことに。(実は、ここに至る間に1度だけ大学病院へ行きましたがそこでも『咳喘息』と言われました。)
呼吸器内科でレントゲン、肺機能検査、呼気NO検査、血液検査(アレルギーのと2回)などの検査をしました。
が、ここでの結果も『咳喘息』でした。
「とにかく息が苦しい」と訴えると「咳喘息でも苦しくなりますよ」とのこと。
でも、これ以上病院を変え続けてもどうなるか分からないしとりあえず通院することにしました。
幸いだったのは、この先生がまだ医者になりたての若い先生だったこと。
諦めずに症状を訴え続けると気管支喘息なのかなぁ?という感じで治療をしてくれることになりました。(大抵の医者はここで『咳喘息』だから大丈夫と言って治療してもらえない)

当時使っていた薬はシムビコート、モンテルカスト、メキタジンの3種類だったのでまずメキタジンをビラノアに変える事から始めました。
結果、花粉症やアトピーには効きましたが喘息にはあまり効きませんでした。
それから、メキタジン→ビラノアはそのままに吸入薬を変えてみることになり、粉が小さい方が気管支に入りやすいかもしれないということでシムビコートよりも粉が小さいフルティフォームになりました。
が、1週間続けても効果がなく、吸入薬はシムビコートに戻すことに。
次に試したのは発作の際によく使われるという経口ステロイド薬のプレドニンで、これを1週間続けました。
が、またまた効果はなく…。朝に6錠飲んでいたのですがとてつもなく苦かったです。
その次に試したのは、エンクラッセという吸入薬です。抗コリン薬(間違ってたらごめんなさい)といってシムビコートと作用が違う薬なのでこちらはシムビコートと併用して使いました。
が、やっぱり効果はなかったです。
ただ、こちらは1ヶ月弱ほど続けました。
それから、テオドールという飲み薬を足して1、2週間試したのですがこちらも私には効きませんでした。
この頃、息苦しさが増して夜眠れない日も多くなっていたので予約無しに2回ほど外来へ行ったのですが、2回とも主治医がおらず(主治医の先生は外来が週2回だけだった為)他の先生の診察を受けることになりました。
その結果、1人目の先生には「咳喘息の小発作だからバイオ製剤やるしかないです。絶対に猫が原因です。犬は毛が抜けないけど猫の毛はずっと空中を舞っているので猫をどうにかしてください。とりあえず、プレドニン(前に試して効果なかった薬)出しておくのでもし発作になったら飲んでおいてください」と言われ終わりました。
もう1人の先生にも「咳喘息です。犬猫をどうにかしてください。やれる治療はやっているのでこれ以上やれることはないです」と言われ終わり。
夜間に救急にとび込んでも、カルテが咳喘息になっているから真面目に対応して貰えない。

そこで今度はもっと評判の良い病院を探しました。今までの感じで普通の呼吸器内科だと喘息ではなくCOPDを多く診ているように思えたので、次はアレルギー専門の先生のいる病院へ。

その病院では血液検査、肺のCT、呼吸機能検査、呼気NO検査、気道可逆性テスト、呼吸抵抗測定などの検査を受けました。
結果、血液検査はIgEが高く、肺のCTは問題なし、呼気NO検査も問題なしだったのですが、呼吸抵抗測定はグラフに黒い部分が多くあったのでこれは呼吸が苦しくなるだろうとの事。
そして、気道可逆性テストではFEV₁とFEV₁%の数値が吸入前と後ではかなり変化があるという結果になり(気管支の末端の方に炎症が起きてるから喘鳴がないんだろうという様な事も言っていた気が…)、先生に「確実に気管支喘息です」と言って頂くことが出来ました。
ここに来てようやくです。

とはいえ、無事気管支喘息の診断がついてゴールという訳ではなくむしろやっとスタート地点というところ。
診断がついたのが最近なので現在もそこの病院に通って治療を続けています。
ちなみに別の病院で散々『咳喘息』だと言われ続けていた私ですがこの間なんと『重症持続型気管支喘息』に大出世(?)することが出来て、今バイオ製剤のデュピクセントというのを試しています。

残念ながら最近は咳喘息の診断を容易につける先生が多数いる様です。私と同じように咳喘息と言われたけど咳はそこまで出ない、SpO₂もそこまで低くないし喘鳴も無いけどとにかく息苦しいという方はちゃんとした喘息の専門医がいる病院へ行くことも視野に入れてもいいのかもしれません。

長くなってしまいましたが、ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

聴覚過敏のコンサート対策

こんにちは、キスマイ大好きな横尾担です。
私には聴覚過敏というものがあります。
聴覚過敏は簡単に言うと大きな音が怖い。
他にも普通なら出来るはずの自分が聴きたい音を選ぶということが出来ない為、ボイスレコーダーで撮った音のように音が洪水の如く耳に入ってくるという症状もありますが、とにかく

大きな音が怖い。

私の場合は運動会のピストルの音、雷の音、打ち上げ花火の音、アイスなどの袋を割る音などが特に苦手です。(小さい頃は梱包に使うプチプチを潰す音もめちゃくちゃ怖かった…)
簡単に言うと、後ろから刃物を突きつけられるくらいの怖さです。とにかく怖い。
近くで打ち上げ花火が上がろうものなら半泣きで逃げ出します。
周りの人にはいい大人がそんな事で半泣きで逃げるなんて、とか思われてるかもしれませんが、いい大人が半泣きで逃げるレベルで怖いんです。
…と、聴覚過敏の説明はこれくらいにして、
大きな音が怖いということは、
コンサートの特効(いわゆるドーンってなるやつ)が怖い。
なので私はいつもコンサートの時は耳栓(場合によってはイヤーマフも)を使っています。
これで大抵の場合は怖さも半減します。
私がいつも使っている耳栓はミスサイレンシアというものですが、柔らかいので耳にフィットしやすい!そして、普通の耳栓は黄色など目立つ色が多いのですが、この耳栓は付けていてもあまり目立たないので愛用しています。


ちなみにこの耳栓、別のアーティストのライブで1度外したことがあるのですが、耳栓がないとマイク(音楽機材とか詳しくないから分からないけどたぶん)の雑音が結構聴こえて耳栓をしていた方がアーティストの声がクリアに聴こえました。 他にも私は場合によってはイヤーマフも使っています。 基本的には耳栓だけなのですが、特効に近い席の場合や西武ドームでの特効の時(西武ドームは他のドームに比べて音が大きめ)は耳栓の上にイヤーマフをして防護しています。 ちなみにちゃっかり自担カラーのイヤーマフ笑 シールも貼っちゃいました。 f:id:L45034E:20200410202446j:plain このイヤーマフはコンパクトに折りたためるので荷物がかさばるコンサートの時はめちゃくちゃ助かります。

…と、ここまではコンサート中の対策ですが、 コンサートに行く前などにもいろいろと対策しています。 まず、コンサートが初日でない場合はセットリストがもう分かっているのでとにかくTwitterで調べまくります。 キスマイのコンサートの場合は大体、最初の方の曲で1発か2発使い、他は最後の方の滅茶苦茶かっこいい曲1曲で集中的に使う(花火大会とか特効祭りとか言われてます)ので結構分かりやすい。 で、特効使う曲がわかったら特効の場所も調べておきます。 キスマイのコンサートでは例年バックステージで特効祭りが行われていたのですが、去年はムーブ台なるものが出現して実際行くまで特効の場所がほとんど分からなかったから物凄く焦った…。 あとは特効のタイミング…も調べたいとこですけどこれはほぼ不可能に近いので諦めてます。 ちなみに私は1回コンサートに行けばほぼ確実に特効のタイミングを記憶する謎の特技があるので2回目からは割と余裕かましてます。 ちなみに去年の特効は本当に未知のものだったのでもしかしたら私と同じような聴覚過敏の方で困ってる方いたりして?という感じで特効の場所とタイミングをメモってTwitterに上げたら意外と参考にしてくれた方もいたみたいだったのでちょっぴり嬉しかったです。 と、まぁ大体こんな感じが私の聴覚過敏のコンサート対策です。 最後まで読んでくださってありがとうございました。

キスマイ曲でコロナ対策?

こんにちは、キスマイ大好きな横尾担です。

 

最近は新型コロナウイルスのニュースを耳にする機会がたくさんありますが、そんな中で30秒間の手洗いが良いと聞くことがありました。

 

でも、30秒数えるのは正直めんどくさい。

そんな時にTwitterKis-My-Ft2の赤い果実という曲のサビが丁度30秒くらいというのを見ました。

そこで他にもキスマイの曲でサビが30秒の曲はないのか調べてみることに。

すると1サビの歌い始めから歌い終わりまでが30秒の曲が12曲ありました。

…といっても、曲を聴きながらストップウォッチで測るというめちゃくちゃアナログなやり方をしたので大体30秒です。

 

キスマイと舞祭組の曲のOverture(ミューコロは除く)以外の曲は全曲調べたと思います…たぶん。

で、出たのがこの曲たちです。

 

・KISS FOR U…30.00

・Shake It Up…30.32

・Tell me why…30.73

・WANTED…30.36

・ワッター弁当…30.09

・ALIVE…30.46

・r.a.c.e. …30.92

・Invitation…30.57

・Mr.Star Light…30.76

・Super Tasty!…30.05

・HUG & WALK…30.72

・A.D.D.I.C.T. …30.46

 

まさかまさかの横尾さんのソロ曲のワッター弁当!

ちなみに右側に書いてある数字は測った時の秒数です。(1回しか測ってないので全く正確では無いですが…)

そしてもう1つ個人的に嬉しいのが、STEVEN LEEさんの曲が結構多い!STEVENさんが作ってくださったキスマイの曲大好きなのでこれは嬉しい。

こう見てみるとやっぱりキスマイはいい曲ばっかりだなぁってしみじみ思っちゃいます。

先月発売したアルバム『To-y2』も本当に曲も良いし特典も満載でただただエイベたんありがとうです。

 

…と、少し話が外れてしまいましたが、手洗いする時はこの曲たちを歌いながらいつかキスマイちゃんに会える日までコロナウイルスに負けないで頑張ろうと思います、皆様も良かったらキスマイ曲歌いながら叫びながら(?)手洗いしちゃってください、というお話でした。